気になる

2021年7月に4連休がある理由!なぜ10月の祝日が無いのかについても

令和3年は令和2年に延期になった2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されるため、昨年同様に祝日の大きな移動が起こります。

結果、オリンピックの開会式が行われる2021年7月23日を挟んで4連休ができます。

どの様な変更があり4連休ができるのでしょうか?

この内容についてご紹介します^^




2021年7月に4連休と8月に3連休がある理由

2021年7月に4連休がある理由は、 東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催期間中のアスリート、観客等の円滑な輸送と、経済活動、市民生活の共存を図るためです。

オリンピック開会式・閉会式の前後が連休になることにより、東京中心部の混雑緩和が見込んでいるそうです。

内閣府のホームページの「国民の祝日」についてに次のような記載がありました。

令和3年(2021年)に限り、「海の日」7月22日に、「スポーツの日」7月23日に、「山の日」8月8日(※)になります。

平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律(令和2年法律第68号)が本年12月28日に施行されることに伴い、改正後の令和三年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法(平成27年法律第33号)第32条第2項の規定に基づき、令和3年(2021年)における海の日、スポーツの日及び山の日については、上記の通りとなります。

(※)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条第2項の規定に基づき、8月9日は休日となります。

※令和2年12月4日 内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局

出典:内閣府ホームページ国民の祝日についてより

移動が起こる休日・日付は次の3つ

海の日:7月第3月曜日(7月19日)⇒7月22日へ移動
スポーツの日:10月第2月曜日(10月9日)⇒7月23日へ移動
山の日:8月11日⇒8月8日へ移動

日付の移動をカレンダーを使って説明すると以下のようになります^^

出典:首相官邸ホームページ「2021年の祝日移動について」

東京オリンピック開会式は7月23日。海の日とスポーツの日が移動したことで週末の土日を合わせて開会式近辺が4連休になります。

また、東京オリンピック閉会式は8月8日。山の日が移動することで閉会式を挟む3日が連休に。このようにオリンピックの開会式・閉会式前後の休日が連休になるように調整されました。

この祝日移動は、本来東京オリンピックが開催される予定であった2020年にも起こってたので、2年連続の祝日移動となりました!

2020年より体育の日がスポーツの日に名称変更された




内閣府のホームページの「国民の祝日」についてに次のような記載があります。

「スポーツの日」について

平成32年(2020年)以降、「体育の日」は「スポーツの日」になります。

国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律(平成30年法律第57号)が平成30年6月20日に公布され、国民の祝日である「体育の日」の名称が「スポーツの日」に改められ、 その意義は「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」とされました。(施行日:平成32年1月1日)

出典:内閣府ホームページ国民の祝日についてより

改正に関する法律の公布が平成30年のため、平成32年1月1日が施行日となっていますが改元されたので実際は令和2年1月1日からの施行=2020年からの施行となっています。

「スポーツの日」に名称が変更されるのは2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を機に、世界で使われている「スポーツ」の言葉を使いスポーツの価値を世界の人々と分かち合おうという理由からだそうです。

今年で2回目になる「スポーツの日」。本来であれば、旧「体育の日」であった10月第2月曜日で定着させたい祝日ではありますが、施行されて2年連続で7月の第4週になっているので…もしかすると、来年も7月にあるのでは?勘違いする人も出てくるかもしれませんね💦

2021年10月は祝日が無い

10月第2月曜日のスポーツの日は10月の唯一の祝日です。このスポーツの日が7月に祝日が移動した影響で、昨年同様に10月に祝日が無くなってしまいます><

2021年7月に4連休ができることについての反応を調べてみると…

お出かけが規制されている昨今…7月に4連休あっても嫌だわ、という人の他に10月の祝日が無くなってしまうこともセットに捉える方も多いようです💦

7月に4連休ができることより10月に祝日が無くなってしまうことの方が衝撃が大きい印象がありました。

まとめ:2021年もオリンピック開催で7月に4連休8月に3連休ができる

2021年もオリンピック開催のための日程調整で開会式、閉会式前後に祝日移動が起こる。このため7月に4連休、8月に3連休が発生する。

2020年より「体育の日」は「スポーツの日」に名称が変更される

祝日移動の影響で2021年も10月に祝日が無くなってしまう

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事が参考になったという方はFBで「いいね!」もお願いします^^!

ABOUT ME
Kei
都内でOLをしながらブログを執筆しています。 新しいものや、面白いものを見つけることが好きです。 それを伝えるのは大好きです!