2019年9月27日(金)コレド室町テラス(COREDO室町テラス)が開業しました。
「日本橋室町三井タワー」の低層階にあたる、地下1階~地上2階の商業施設を指します。
沢山のお店がある中で、とても行くのを楽しみにしていたお店があります。
ナポリから日本(アジア)初出店のピザ屋 Gino Sorbillo Artista Pizza Napoletana(ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ)とても長い名前ですね(笑)
ナポリピッツァ界のカリスマと呼ばれるジーノ・ソルビッロ氏のピザ屋です。
創業1935年の老舗でイタリアでは知らない人はいないほど。行列嫌いのイタリア人が「待ってでも食べたい」と長蛇の列をなすほど話題と実力を誇る大人気店です。
今回は、ピザ屋ジーノ・ソルビッロの名店へ行った様子と感想をご紹介します!
目次
日本初出店ナポリのピザ屋ジーノ・ソルビッロについて
ジーノ・ソルビッロ氏はナポリ出身のピッツァ職人。また彼の父、サルバトーレ氏は21人兄弟で全員がピッツァ職人という驚きの家系!!
ジーノ氏のピザは有機食材をふんだんに使ったもの。300年程前から作られているナポリの伝統的なピザを提供しています。彼のピザ製法は家族にしか知らさないため、コレド店にはイタリアから交代で愛弟子が訪れているそうです。詳しい製法は秘密ですが、生地は24時間かけてじっくり発酵させやわらかい生地を作っているそう。
出店はイタリア国内がナポリ・ミラノ・ローマに。その他は現在ニューヨーク1店舗。ジェノバとマイアミにも年内にオープン予定だそうです。彼のピザや想いは世界中で評価されています。

店舗はコレド室町テラスの正面玄関に構えています!お昼時はいつも長蛇の列です。
イタリア国内の店と同様、コレド店も予約不可なので並ぶ必要があります。
日本初出店のため、イタリアからジーノ氏ご本人が来日されていました!その際のインタビュー動画が挙がっていました^^
コレド室町テラスの大注目店🍕皆さんもう食べましたか?😋 #ジーノソルビッロ #コレド室町テラス #ナポリピザ pic.twitter.com/JfPyY0zI6l
— 中央区民ニュース (@chuo_kumin_news) September 30, 2019
ナポリのピザ屋ジーノ・ソルビッロへ行った様子と感想
お店オープン3日後、月曜のお昼にランチに行ってきました。11:20頃到着して少し行列に。15分程待って入店出来ました(私達の後の行列は長くなっていきました)
待っている間にメニューを見ることができました!
こちらがメニュー。この紙は店内でランチョンマットとして使用されます◎効率的!!
沢山のお花が届いている中で「みずほ銀行 頭取」さんのお花も!さすが名店です。
店内の席とテラス席があります!
私達は店内の席へ。内装もポップでランチだけヨーロッパに来た気分(笑)店員さんのユニフォームもイタリアンカラーです!
店の奥で、イタリア人の職人さんがピザを焼かれていました!
店内からテラス席への様子。大屋根広場に向けてガラス張りになっているので店内も明るいです。
先程のメニューはランチョンマットに!
イタリアンサラダとピザを2人でシェアすることに。
ジーノ氏オススメの「アンティカ マルゲリータ」を注文しました!
フォークとの対比でピザの大きさをご想像ください^^
トマトソース、モッツァレラ、オリーブオイル、バジルが乗っています。
やわらかい生地だけれど香ばしく、薄いけれどもちっとしていました。
塩味が効いていて、小麦粉と塩とシンプルな材料で素材が活きている味だと思いました。
ナポリピザの伝統はやわらかさ。生地を持ち上げては食べづらいのでナイフとフォークを使って丸めて食べました。素朴だけど癖になる味でした。少し大きいけど空腹時なら1人でも食べれてしまうかも?(笑)それは多くても、3人でピザ2枚くらいが良い分量かもしれません!
ナポリのピザ屋ジーノ・ソルビッロのネットでの口コミ
コレド室町テラスオープン😃
ナポリピザ食べてきました😃
でかすぎw
2人で1枚でティラミス食べたいっすね😃 pic.twitter.com/Y8f2RMIx0h— 麦ふぁ~ (@pyi9wNEO5mJqT08) September 28, 2019
コレド室町テラス、本日オープン☆
ナポリピザめちゃうまでノリノリ♪
15分待ちでした(*´∇`*) pic.twitter.com/oty99LLUFf— manapple (@manapplehappy) September 27, 2019
今日オープンだったので職場の方々と行ってまいりました。
日本橋付近かな
コレド室町テラスにあるピザ屋さん。
正直ビビるレベルで美味かった。
コスパも◎
並ぶのが嫌いなイタリア人がナポリで2時間並ぶピザ屋さん、ついに東京にオープンです。
冗談抜きで美味いから近い方行くべき。 pic.twitter.com/DkkGBTjzNw— げきいもくん (@gekiimokun) September 27, 2019
コレド室町テラスの1階にオープンしたナポリNo.1のナポリピッツァの店「Gino Sorbillo (ジーノソルビッロ)」。バジルが爽やかな「ペストバジリコ」と、辛口の「カラブリアのピザ」が旨い!#pizza #COREDO室町テラス #ginosorbillo #ナポリピッツァ #コレド室町テラス #ジーノソルビッロ #Jaffa pic.twitter.com/RsY4K6NYmw
— Jaffa Montan (@jaffaJP) September 27, 2019
コレド室町テラスのピザ屋さんヤバイ😳
— ゆうすけ (@yuusksksk) October 1, 2019
コレド室町テラスで日本初上陸の「ジーノ・ソルビッロ」のピザ食べてきた!びっくりするくらい大きかったけど、とっても美味しかった!ジーノさんも来ていて気さくに写真撮ってくれた!私が自撮りできなくてあたふたしてたらジーノさんが撮ってくれた(笑)我々はモザイクで(笑) pic.twitter.com/HUWc8Xs1oK
— あんちゃん (@adelie7) September 28, 2019
高評価続出^^他の種類のピザも食べに行きたいです。
予約は出来ませんが少し並べばそこまで入れない印象でもなかったので、コレド室町テラスに来られた際は一度行ってみてください♪
まとめ:ナポリの伝統的なピザが日本橋で食べられ大満足
・ジーノ・ソルビッロ氏のピザ屋は創業1935年老舗。イタリアで知らない人はいない名店
・コレド室町テラス店が日本初出店。ナポリの伝統的なピザが日本橋で食べられる
・席の予約は出来ないので、お昼時は店頭で並ぶ必要あり
関連/フェルムラテール美瑛 人気食パンの値段や販売時間、種類や評判についても
関連/だしいなり海木 いなり寿司購入までの待ち時間は?感想と口コミも
関連/箱根ベーカリーの新業種 Hakone Bakery Dining&Barへ行った様子と感想
関連/コレド室町テラスのアクセス方法・行き方!大屋根広場の穴場休憩スポットも
関連/コレド室町テラス オープン初日の様子イシヤなど1F編
関連/コレド室町テラス オープン初日の様子2F誠品生活日本橋
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事が参考になったという方はFBで「いいね!」もお願いします^^!