映画キングダムでは本郷奏多さんが王の弟・成蟜(せいきょう)役を演じました。ハマりすぎたビジュアルや演技に原作ファンも思わず唸るほどの人気ぶりでした。
成蟜にファンが多いのは、映画化された「王弟反乱編」のその後、原作で描かれている成蟜とのギャップも大きく関係します。
成蟜は映画に登場した憎まれ役としてのキャラだけではないのです。
実写映画・成蟜(せいきょう)のその後についてご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
キングダムの実写映画はアニメやマンガのどこまで映像化されているの?
キングダム映画化はアニメのどこまで何話?マンガは何巻何話までについても
キングダム(実写映画)の無料視聴方法
実写映画キングダムはNetflixやHuluでは見れない?フル動画を無料視聴する方法!
キングダムの主要キャラきょうかい続編では誰が演じる?
実写映画キングダム続編きょうかい(羌瘣)役の予想キャストは誰?候補のまとめ
見ていて一番気になるキャラクター大沢たかお王騎将軍!
キングダム大沢たかおのひげと唇が気になる!んふの笑い方や役作りについても
嬴政(えいせい)と漂(ひょう)を演じた吉沢亮
キングダム吉沢亮は地毛なの?二役演じ分けの違いまとめについても
本郷奏多の成蟜(せいきょう)がハマり役!!
キングダム本郷奏多のせいきょう(成蟜)役が大人気!役作りや口コミについても
目次
映画キングダム成蟜(せいきょう)のその後(ネタバレ有)
成蟜(せいきょう)は原作の25〜35巻で政の味方として再登場します。
キングダム続編はぜひ屯留攻城戦で!!
成蟜 は前回の映画ではクズofクズの悪者で終わったけど
カッコよくなって命かけて守るラブラブ夫人もいて国のために戦える最高の男になりました
この成蟜 もぜひ奏多くんに演じていただきたい…
まじでこのシーン涙止まらん#キングダム#本郷奏多 pic.twitter.com/nfeGhtLrz4— きい (@kanata_kii1115) March 11, 2020
合従軍により滅亡寸前の際に王都を任される
「王弟反乱編」では嬴政(えいせい)の計らいにより処刑はされず幽閉されていました。その間に猛反省し、やがて嬴政の力になっていたのです。
秦国以外の6カ国が同盟を結んだ合従軍により滅亡寸前にまで追い詰められる秦。
防衛のため最前線に向かう嬴政は、自身が不在の際に朝廷を呂不韋(りょふい)に乗っ取られないよう、自ら成蟜に「空いた玉座を守ること」を頼んでいました。
第一夫人・瑠衣(るい)の存在
成蟜(せいきょう)には瑠衣(るい)という第1夫人がいます。
映画にも登場せず、原作でも中盤の登場ですが「王弟反乱編」の時には既に婚姻関係にあります(成蟜が反乱を起しても唯一そばを離れなかった2人のうち1人)
瑠衣の原作での初登場は34巻「兄弟の今」。
ゆーと多分好きだよ!!って言われてたキングダムの瑠衣ちゃんが大ヒットの嵐。これや。こういう女子求めてたんや…!!公女様…!! pic.twitter.com/aQXe51CtRE
— ゆうと🐚 (@_y_u_t_o_) April 20, 2014
瑠衣は元々、王の夫人になるべく咸陽へと赴き、成蟜の妻となりました。しかし、成蟜は王座にはつけず、瑠衣も王の夫人にはなれませんでした。けれども、彼女は成蟜を愛し続け、いつも気に留めていました。
成蟜を支え続けた瑠衣は、可愛くて賢いとても人気のあるキャラクターです。
そして可愛くてふわふわしてるのにしっかり意志を持っていて賢くて国をちゃんと思ってる瑠衣ちゃんを大好きになりましたキングダムはほんとNLに萌えるたまらん pic.twitter.com/GgESj4QnyF
— 🦍真波お姉さん!🦍 (@na4628) April 26, 2014
成蟜も瑠衣を愛し、帰省する際は祝の品を贈るなど彼女を大切にしていました。
瑠衣(るい)の故郷・屯留へ軍勢をあげる
秦の要所である屯留(とんりゅう)に、趙軍が攻めて来ていることが発覚。その時、瑠衣は屯留に10年ぶりに帰省していました。
この際、成蟜は名乗りを上げて妻を救うべく屯留へと軍勢を率います。
数日後、屯留にて「成蟜が反乱を起こした」との知らせが王宮に入り「またもや成蟜が裏切ったのか?!」と同様が走ります…。
しかし、これは呂不韋(りょふい)の策略によるもの。成蟜は屯留で捕らえられ、謀反を起したかのように見せかけられていたのです。
嬴政(えいせい)は策略に気づき、飛信隊を屯留に派遣。成蟜は一度は逃げる事に成功しますが、敵の奇襲により反乱の最中で命を落としてしまいます…。
志半ばで命を落とす成蟜。最後は瑠衣の元で息絶えます。
キングダム35巻読了。成蟜が亡くなってしまった。成蟜と瑠衣の信頼関係にぐっときて感動してる。素敵な夫婦関係と思ってみてしまいます笑
(ちょっとあまりに背景設定が違うけどねw) pic.twitter.com/ywvD5RtawV— It’s Sophia (@itissophia1) May 24, 2020
成蟜と瑠衣の信頼関係は成蟜の人間的成長や2人の愛の深さを表すエピソードとして読者に感動を与えたのでした。
キングダム成蟜(せいきょう)について口コミ
ただの悪キャラだけで終わらない成蟜(せいきょう)。
瑠衣を通じて描かれた嬴政(えいせい)との絆や人間的成長が描かれた34~35巻は特に彼の見どころです。そして成蟜&瑠衣夫婦は多くのキングダムファンにも支持されています!
成蟜は原作でも嫌な奴で終わらないから好き。成蟜と政の信頼の変化は希望だったのに、瑠衣との最期の「惚れてる」話はほんと泣いた。あの時ほど呂不韋をぶち殺さなきゃって殺意を覚えたこともなかったな。
— ドリア (@IlJodio) May 1, 2020
成蟜と瑠衣の弟夫婦がツボにハマりそうでやばい
— らみぱす (@ramipas_Lu3) February 16, 2020
キングダム好きキャラ勝手にランキング。※あくまでも個人的な推し(現時点での)順位です。
5位&4位 成蟜&瑠衣夫婦
軟禁を解かれた後の成蟜様は本当に頼もしくて凛々しいし、何といってもダメ王子の頃からずっと成蟜を支えていた瑠衣ちゃんが、良妻過ぎる!瑠衣ちゃんは政治力もあるし。 pic.twitter.com/50OZEE2Jjp— 百目 (@hyakume2) April 26, 2020
成蟜 が瑠衣に最後の最後に告白するところがとても辛いし、幼少期のエピソードを考えるとニヤニヤするしで、テンションの温度差に風邪を引くからとりあえず原作を読むんだゾ☆
— たまけり (@Tamakeri_Keri) May 9, 2020
【キングダムネタバレ注意】
成蟜は最初嫌なやつだけど
もう後からええやつ
とりあえずええやつ
成蟜おめぇーもかっこいいよ
瑠衣ちゃんと幸せになって欲しかった
瑠衣ちゃんもええ子一途すぎてもうやだ— 伝説のレッサーパンダ (@ressapanda_810) May 5, 2020
まとめ:本郷奏多が演じたせいきょう(成蟜)はただの悪キャラではない
実写映画キングダムで本郷奏多さんが演じた成蟜(せいきょう)は「お客さんがなるべくムカつくように」と演じた悪を一手に引き受けたキャラでしたが「王弟反乱編」後は改心し嬴政(えいせい)の味方となるキャラクターでした。
また、彼にとって瑠衣という妻の存在が大きく、最後を迎える際のエピソードは涙無しには語れない…感動を与えるものでした。
映画キングダムでキングダムの世界にハマった方は、ぜひその後のエピソードをアニメや漫画でも楽しんでください!そして、続編映画にも期待が高まりますね^^
キングダムの実写映画はアニメやマンガのどこまで映像化されているの?
キングダム映画化はアニメのどこまで何話?マンガは何巻何話までについても
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事が参考になったという方はFBで「いいね!」もお願いします^^!