「まんが王国のサービスは十分楽しんだ」「月額登録したけれど、あまり利用できなかった」
「会員登録をする前に解約方法について先に知っておきたい」
まんが王国の解約・退会を簡単に済ませる方法についてご紹介します。
目次
まんが王国の月額コースの解約方法
解約手続きを行う上の注意としてまんが王国はアプリから解約手続きはできません!
Webブラウザ上でまんが王国を開いて、手続きのためにログインを行いましょう。
まずは、まんが王国のTOPページにアクセスします。
トップページ上の「ログイン」ボタンを押します。

任意の方法でログインをします。今回はメールアドレスでのログインで行います。
「メール」のボタンを押します。

登録の「メールアドレス」「パスワード」を入力し「ログイン」ボタンを押します。

再びトップページに戻ります。右上「メニュー」ボタンを押します。

メニューボタンが開いたら、左上の「Myページ」を押します。

Myページが開くので、下までスクロールし「月額コースの削除」を押します。

月額コース削除画面が開くので、下にスクロールします。「月額コースを削除する」の中の該当コース(今回は月額まんが300)の「削除」ボタンを押します。

「本当に削除してもいいですか?」とでるので「はい」を押します。

「月額コース削除完了」画面がでると、これでコースの削除は完了です!
下までスクロースすると登録中のコースも「現在登録中の月額コースはありません」とでます。

以上が、まんが王国の「月額コースを解約」する方法です。1分ほどで手続きはとても簡単です!
まんが王国の退会・アカウント削除方法
「アカウントが使用できると…またマンガを買いたくなってしまうかもしれない…」
「完全に退会してアカウントも削除してしまいたい」「個人情報を残したくない」
この場合はアカウント削除まで行ってしまいましょう。(ただし、購入したマンガも読めなくなってしまうので、その点は注意してください。
Webブラウザ上でまんが王国を開いて、手続きのためにログインを行いましょう。
まんが王国のTOPページにアクセスしてログインまで済ませます。
トップページの右上「メニュー」ボタンを押します。

メニューボタンが開いたら、左上の「Myページ」を押します。

Myページが開くので、下までスクロールし「月額コースの削除」を押します。

月額コース削除画面が開くので、下にスクロールします。「月額コースを削除する」の中には「現在登録中の月額コースはありません」となっています。そのすぐ下「アカウント削除」の部分を押します。

アカウントの削除(退会)画面に遷移します。右の一番下「手続きを続ける」を押します。

アカウント削除の注意事項がでます。最新情報の受け取り有無のチェックを外し、パスワードを入力します。
下までスクロールし「手続きを続ける」を押します。

これで、アカウント削除の完了です!!

以上が「まんが王国」の退会・アカウント削除の方法でした。
「月額コースの解約」と「会員の退会(アカウント削除)」を続けて操作ができるので実際はもっとスムーズに行えます!
退会方法も理解した上で、まんが王国を楽しむ場合はこちら👇👇👇
解約・退会ができないときの原因と対処法について
上記で紹介した手続きを行うと「まんが王国」の月額コース解約や退会を行えます。
「あれ?「月額コースの削除」のページが見つからない?!」となった場合。
考えられる可能性は、スマホのアプリ上で「月額コースの削除」ページを探しているということ。普段スマホのアプリで購読していると、アプリから解約手続きが行えると勘違いしがちです。
しかし、「まんが王国」の解約・退会はPCかスマホのWebブラウザ上でしか行えません!
アプリから手続きできませんので、少し手間ですがPCでログインする or スマホであればWebブラウザ上(インターネットの検索画面)からログインして解約・退会の手続きを行いましょう。
まとめ:月額コース解約やアカウント削除の手順を理解した上でサービスを楽しみましょう!
「まんが王国」の月額コース解約や退会方法はとても簡単です!
手順を理解していれば登録の際も安心だと思います。そして、無料会員でも「会員限定無料漫画」や「0円作品」など、登録するだけで読める無料マンガも豊富でお得なサービスです。
まずは無料登録をしてサービスを試してみてはいかがでしょうか?
退会方法も理解した上で、まんが王国を楽しむ場合はこちら👇👇👇
登録方法はどうすればいいかな?その際はこちらの記事をご参考に^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事が参考になったという方はFBで「いいね!」もお願いします^^!