「新聞記者」は2019年に話題になった映画の1つ。そして2020年第43回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞しました。
また、主演の松坂桃李さんは最優秀主演男優賞、シム・ウンギョンさんは最優秀主演女優賞にも輝き合計3部門で最優秀賞を受賞しました!
国家に悪影響を与える事柄をもみ消す官僚と、国の闇を明るみに出す新聞記者の物語。メディアと政府の攻防を描いた禁断の作品です。
官僚自殺の真相に迫る若き新聞記者をシム・ウンギョンさん、苦悩するエリート官僚を松坂桃李さんが演じました。
映画「新聞記者」のフル動画を実質無料で視聴できるサービス
結論からお伝えすると最もオススメはU-NEXT。
理由は、見放題作品数No.1など他社に勝るサービスが充実しているためです!

・U-NEXTは31日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら
U-NEXTにスマホで簡単に登録する方法について
解約の手順についてはこちら
U-NEXTをスマホで簡単に解約する方法について
無料期間だけ楽しんで、有料になる前に解約しても大丈夫なの?もちろん大丈夫です!
動画配信サービス(VOD)には2週間~1ヶ月の無料お試し期間が設定されていますので、無料期間を利用してサービスの使い心地をじっくり試してみましょう。
退会はサイト内の簡単な手続きで完了し、違約金も発生しません!
VODの無料期間を上手く利用して快適に動画を楽しみましょう^^
この記事では「新聞記者」のフル動画を実質無料で視聴する方法をご紹介します。
最新の配信状況は各社のホームページにてご確認ください!
目次
新聞記者フル動画の配信状況のまとめ
人気の動画配信サービス(VOD)を中心に「新聞記者」の配信状況をまとめると…
配信サービス | 配信形態 | 初回無料ポイント | 無料期間 |
U-NEXT | レンタル550円 2日間 |
600円分 | 31日間 |
music.jp | レンタル440円 2日間 |
1600円分 | 30日間 |
TSUTAYA DISCAS |
レンタル500円 2日間 |
ー | 30日間 |
FODプレミアム | レンタル500円 2日間 |
100円分 | 2週間 |
dTV |
レンタル400円 2日間 |
ー | 31日間 |
Amazonプライム |
レンタル500円 2日間 |
ー | 30日間 |
Hulu | ✖ | ー | 2週間 |
Netflix | ✖ | ー | ー |
「新聞記者」が視聴できるのは上記の中で6社がレンタル配信をしています。
(人気のNetflixでの配信はありません…。)
初回無料ポイントがレンタル代を上回っているサービスであれば、無料登録をして無料期間中にポイント利用で視聴⇒退会すると、「愛がなんだ」を実質無料で観ることができます!
新聞記者動画が配信されている会社のオススメ順
上記8社のうち、初回無料ポイントがレンタル代を上回っているサービスは次の2社です!
- U-NEXT
- music.jp
オススメ順に、お試し登録時に貰えるポイントと共にご紹介します!
U-NEXTは無料ポイント600円分
U-NEXTでは新聞記者を500円で2日間レンタル配信しています!
無料ポイントとレンタルポイントがほぼ同じでポイント残は少ないですが、他に見られる見放題作品が断トツで多いためオススメ1位にしました。

U-NEXTでは初回登録で31日間無料おためし有。登録時に600円分のポイント付与があります。
新聞記者のレンタルには500円分が必要なので、ポイントを利用すると実質無料で観られます。
後でご紹介する1社が無料ポイントが多いのですが…U-NEXTは先にお伝えした見放題作品数No.1など他社に勝るサービスが充実しています(内容は後述!)

・U-NEXTは31日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら
U-NEXTにスマホで簡単に登録する方法について
解約の手順についてはこちら
U-NEXTをスマホで簡単に解約する方法について
music.jpは無料ポイント1600円分
music.jpでは新聞記者を440円で2日間レンタル配信しています。
レンタル代金の安さ、視聴に必要な十分なポイントがあるのでオススメ2位にしました。

music.jpでは初回登録で30日間無料おためし有。2種類のポイントで計1600円分のポイント付与があります【通常(動画以外も利用OK)600円、動画専用1000円分】
新聞記者のレンタルには440円分が必要なので、ポイントを利用すると実質無料で観られるほか、残り1160円分のポイントを他で使用する事ができます!
但し、music.jpで動画を見るには必ずポイントが必要なので、ポイントの消費が終わってしまった場合は無料で他のサービスは楽しめません。この点は注意です><
・music.jpは30日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら
music.jpプレミアムコースに簡単に登録する方法
解約の手順についてはこちら
music.jpプレミアムコースを解約する方法について
映画新聞記者を視聴する方法
新聞記者を実質無料で視聴する方法はとても簡単です^^
- U-NEXTの31日間無料トライアルやmusic.jpの30日間無料おためしに登録
↓ - 新聞記者を検索
↓ - トライアルの付与ポイントを使ってレンタル視聴!
これだけですぐに視聴することができます!(所要時間3~5分程度)
レンタル対象作品なので、視聴にはレンタル期限(3日または2日)があるのとポイントの消費が必要ですが、トライアルポイントを使えば実質無料で大丈夫です!
「新聞記者」を動画サービスで見てみたいけれど…
U-NEXTやmusic.jpのサービスってどんなサービスがあるの?登録して何がいいの?という方のために、次の項で各サービスの特徴や使うとオススメな人についてご紹介します!
U-NEXTの特徴や使うとオススメな人について
U-NEXTは20万本以上の配信数をほこる国内最大級の動画配信サービスです。
- 見放題作品18万本
- レンタル作品2万本
- 電子書籍57万冊(マンガ30万・書籍23万・ラノベ4万。いずれも購入作品)
- 雑誌読み放題80誌(すべて読み放題)
【動画取り扱いジャンル】
「洋画・邦画、国内ドラマ、海外ドラマ、韓流ドラマ、アニメ、キッズ、アダルト」
月額1990円(税抜き)と動画配信サービスの中でも料金が高いサービスですが、その分多く利点があります。
- 見放題作品がとても多く、新作の配信が早い。
- 韓流ドラマやアダルト作品が充実している
- 動画以外に電子コミックや書籍も大人気
- 80誌以上の雑誌読み放題がある。
- 毎月1200円分のポイントが付与され、サービスに利用できる。
- 最大4人でアカウントの共有ができる。
- オフラインで視聴できる作品がある。
「特徴=使うとオススメな人」について、それぞれご紹介します^^
映画、ドラマ、アニメなど幅広い作品がみたい人
U-NEXTの最大の特徴は見放題作品数No.1が挙げられます!
最新映画はレンタル同時配信で、中にはDVD販売・レンタルよりも早い先行配信も増えています(※最新作は見放題ではなくポイント使用するレンタルにて)

テレビで放送中のアニメの見放題配信が多数あり、見逃しても安心です。

GEM Partners株式会社(ジェムパートナーズ)の2019年5月度の集計において、主要動画配信サービスの中で「洋画、邦画、海外ドラマ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、アニメ」の6ジャンルの「見放題作品数No.1」を獲得。

韓流ドラマが大好きな人やアダルト作品も見たい人
韓流ドラマがとても充実しているのもU-NEXTの大きな特徴
最新作がU-NEXTの独占配信で続々と登場するほか、動画配信なので人気作でも貸出しなどの心配がなく楽しめます^^

まだまだ話題の新作でも、見放題が多数。他社でレンタル配信の作品が、U-NEXTでは見放題で配信している作品も多くあります。
話数の長いドラマも追加料金なしで見ることができるのはお得ですね!

動画配信サービスでは珍しく成人向けアダルト動画も充実
最新作は世間の発売と同時に配信開始され、無料トライアルでも5万本以上が見放題(子アカウントは視聴制限がかかっているので家族で利用しても安心)
他社の場合、ジャンル・メーカー毎にプランが異なるため各プランに加入が必要であったり、作品ラインナップは古めだったり…。U-NEXTは、1プランで各ジャンルの見放題作品、最新作も視聴可能です。
業界初の大人気MGS動画シリーズも配信中されています。

上場企業運営なので、海外サイト・無料サイトを使うより安心安全ですね。
付与ポイントを色んな用途で利用したい人
U-NEXTは継続時、毎月1200ポイントのポイント付与されます。月額料金が1990円(税抜)でも付与ポイントを加味すると実質掛かる代金は989円です。(2189-1200=989円(税率10%)
ポイントは新作のレンタル代金や漫画購入に使えるほか、映画館の割引にも使えます!
使用可能な映画館はこちら。
電子コミックや書籍をお得に買いたい人
電子書籍をポイント以外で購入すると最大40%のポイントキャッシュバックがあり、還元ポイントを利用することで話題の人気コミックや書籍がお得に読めます!

初回登録時にも600ポイントが付与されるので、ポイント利用で今すぐ読むことも可能!
雑誌をよく買って読む人
人気雑誌が80誌以上読み放題。ビデオ見放題サービス(無料トライアル含)の利用中であれば、追加料金はありません!

女性誌や男性誌のほか、経済やスポーツなど幅広いジャンルの有名どころが取り扱われています。定期的に雑誌を読む人にはかなりお得です!他社では雑誌サービスだけで数百円かかります…。
電子化されているので、コンパクトに持ち運べて必要な部分だけ見られるのもいいですね^^
複数人で映像作品を楽しみたい人や子アカウントに制限を設定したい人
U-NEXTは1人アカウントを持っていれば、1名分の利用料金で3つまで子アカウントを作成することができます。最大4人同時にサービスを利用することが可能です。
家族や恋人・友達など複数人でシェアすることが可能なのも大きな利点です!
また、ペアレンタルロック機能で視聴制限や購入制限ができます。
家族利用であっても、子アカウントに購入制限や年齢制限作品の非表示ができるので安心。
オフラインで視聴したい人
対象作品のみですが、動画を事前にダウンロードしてネット環境がない場所でも視聴することができます。移動時間などにネットに繋がないまま映画やドラマを見たい人に最適です。
通信が不安定で動画が途切れたり、データ量を使いすぎる心配もなく安心です!
U-NEXTの短所
U-NEXTの短所をあえて挙げると、他の配信サービスより月額料金が高めという点です。
けれど、ここまでご紹介してきたサービスや継続後に付与されるポイントを加味すると実質負担は少なくお得な配信サービスだと言えます。機能的な短所で挙げられる点は特に見つかりません。
U-NEXTのまとめ
U-NEXTでは幅広いジャンルの見放題動画が豊富に取り扱われ、最新作の配信が早いです。
また、電子書籍の販売やポイント付与、雑誌の読み放題・アカウントの複数人共有など、他社に無い利点の多いサービスです。
31日間無料トライアルで是非試してみてください^^

U-NEXTは31日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら
U-NEXTにスマホで簡単に登録する方法について
解約の手順についてはこちら
U-NEXTをスマホで簡単に解約する方法について
music.jpの特徴や使うとオススメな人について
music.jpは音楽配信サービスから始まったVODですが、現在は音楽・動画・電子書籍の3つを利用できるサービスです。
見放題サービスはなくポイントでの都度購入となりますが、付与ポイントが多く沢山おためしができるのが魅力です。
- 「音楽・動画・電子書籍」の3つを利用できる。
- 見放題ではなく購入&レンタル。
- 音楽配信に力を入れて超高音質「ハイレゾ」配信に対応。視聴も簡単。
- 国内最大級18万本以上の動画品揃え。マニアックな作品も。
- 月額料金以上のポイントが還元される。
「特徴=使うとオススメな人」について、それぞれご紹介します^^
音楽・動画・書籍の3つを楽しみたい人
他の動画配信サービスでは「動画+電子書籍」はよくありますが、「音楽+動画+電子書籍」の3つを同時に楽しめるところはありません。
1つのコンテンツで「動画・原作・主題歌」と多角的に楽しむことができます。作品数も充実していて、満足いくラインナップです!
特定の作品をピンポイントで購入したい人
通常のデジタル配信サービスは、月額料金で「見放題」(また、一部レンタル)で利用できますが、music.jpは音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となります。
このため、月額料金で作品を「見放題」で観ることはできません。
けれど、付与ポイントはどのサービスよりも多いので、見放題までは必要なく「見たい作品だけピンポイントで購入したい人」にはお得です。
超高音質の「ハイレゾ」音源を楽しみたい人
音楽配信から始まったサービスだけあり、音楽配信に特に力が入っています。超高音質のハイレゾに対応した曲も購入・ダウロードができるのです!
ハイレゾとは、CDでは再現できなかった生の音を限りなく再現した高音質な音源。CDの数倍から数十倍の音の情報量があり、録音された空気感や臨場感が得られます。
(※ハイレゾを聴くには、ハイレゾ対応の機器が必要です。データ形式は「FLAC形式」を採用)
また、各音源には視聴ボタンがついており、1クリックで簡単に視聴ができます。歌詞ボタンもあり、歌詞を確認することも可能です!
音楽好きの人にオススメのポイントです^^
国内最大級の18万本の動画の中からマニアックな作品を観たい人
動画は国内最大級の18万本以上配信されており、他のVODと比較しても圧倒的な配信数です。
他のVODでは配信されていない動画もあるので、マニアックな作品が見られます。
また、中にはDVDの発売と同時配信、またはデジタル先行配信もあるので、いち早く新作を見ることも可能です。
月額料金以上にポイントでお得に利用したい人
月額のプレミアムコースに加入するメリットとして月額料金以上のポイントが貰え、普通より安く購入することもできます。
月額のプレミアムコースでは毎月2種類のポイントがポイントが支給されます。
- 通常ポイント:音楽と書籍を購入する時にも使用できるポイント
- 動画ポイント:動画のみ使用できるポイント
まず月額料金と同等の通常ポイントが付与。これに加え、500円分の動画ポイントがついてきます。さらに、動画が割引となる「動画クーポン」も貰えてトータルでお得となります。
music.jpの短所
music.jpの短所としては、見放題作品がないことが挙げられます。
ポイント還元も多く、必要な動画だけ手軽に見られれば良いという人にはオススメですが、「旧作でもいいから沢山の作品を見たい」「ドラマやアニメを1クール分無料で見たい」という人にはお得さが感じられないかもしれません。
music.jpのまとめ
music.jpでは音楽・動画・電子書籍の3つのサービスが利用できます。また、幅広いジャンルの動画が豊富に取り扱われ、最新作の配信も早いのも大きな強みです。
見放題サービスはありませんが、おためし登録をするだけで1600円分の高額ポイントが貰えるのでオススメとしました!
30日間無料トライアルで是非お試しください^^
・music.jpは30日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら👇👇👇
music.jpプレミアムコースに簡単に登録する方法
解約の手順についてはこちら👇👇👇
music.jpプレミアムコースを解約する方法について
映画新聞記者について
フィクションでありながらダイレクトに描かれる権力とメディアのさまざまな問題を通して、現代の日本に向きあうことの重要性を実感する作品。
韓国の人気女優シム・ウンギョンと松坂桃李がW主演。
映画新聞記者のあらすじ
東都新聞記者・吉岡(シム・ウギョン)のもとに、送り主不明の大学新設計画に関する極秘情報が匿名FAXが届く。
日本人の父と韓国人の母を持つ彼女は真相を究明するため調査を開始する。
許可先の内閣府を洗い始めると、ほどなく神崎というキーパーソンに辿り着くも、神崎(高橋和也)は投身自殺を遂げてしまう…。
一方、現政権に不都合なニュースのコントロールを任された内閣情報調査室官僚・杉原(松坂桃李)は情報操作やマスコミ工作に明け暮れながら葛藤していた。
しかし、外務省時代の尊敬する上司であった神崎の死を通じて官邸が進める驚愕の計画を知ることになる…。
新聞記者とエリート官僚、それぞれの全人生を賭けた選択とは!?
映画新聞記者の制作・キャスト
監督:藤井道人
脚本:詩森ろば、高石明彦、藤井道人
音楽:岩代太郎
製作:河村光庸
【キャスト】
吉岡エリカ:シム・ウンギョン
杉原拓海:松坂桃李
杉原奈津実:本田翼
倉持大輔:岡山天音
関戸保:郭智博
河合真人:長田成哉
神崎千佳:宮野陽名
都築亮一:高橋努
神崎伸子:西田尚美
神崎俊尚:高橋和也
映画新聞記者に関連する口コミ
昨日観たこの映画、「新聞記者」の最後の方のセリフが頭にこびりついている。
「この国の民主主義は、形だけでいいんだ」
本当にそうなのかも知れない。王様を守るために、官僚は総力をあげて、どんなでっち上げでも行いながら。 pic.twitter.com/OPzCipihv3— 乃南アサ (@asanonami) March 1, 2020
映画の出演に際して、主演の松坂桃李さんがテレビのインタビューで話されている様子です
昨日のモーニングショーより。桃李くんきっかけでこの映画を観たわけだけど、これを観ると観ないとでは、まさに”今”感じるものが、全然違ってたと思う。。ほんとに出演してくれてありがとう🥺結果アカデミー賞だもん…ほんとすごいよ👏想い、届いてるよ、桃李くん🥺🥺#松坂桃李#新聞記者 pic.twitter.com/Pbw1wOrK4i
— ぷー美 (@punp_npuu_) February 29, 2020
日本で生活する国民に様々な問題提議をした映画です。
映画「新聞記者」こういった腐りきった今の政権を批判した作品が存在することに、国民の正義感と良心を感じます。圧力に屈さずにいることが、今の政権下でどれだけ難しいか。それでも、国民は従ってはダメです。忖度とは犯罪に対する、一種の幇助罪だと思います。
— せろ子。 (@seroko4320) February 28, 2020
新型コロナウイルスで世の中の情報操作についても話題になっていますよね…。
こ、こっわ… さっきまで日本でも世界でもトレンド2位に入ってた #安倍やめろ のタグがやめるなにすり替わってる…しかもやめろの方は上位50位にも入ってないっていくらなんでも説明つかんだろ…映画新聞記者でやってたSNS操作を目の当たりにした感すごくて怖…つかTwitterまで抱き込んだならマジ最悪 pic.twitter.com/790jZ6o7R6
— minawø (@minawoexo) February 29, 2020
映画、新聞記者を見たんだけども。暗喩どころかモロに示唆してるやん。去年ツイートしてる人おったかい⁉︎見たなら流石にツイートしとけよ!なレベルやったけど。
— desuperado (@desupehannari) March 1, 2020
今からでも急いで観たいですね><!
新聞記者は第43回日本アカデミー賞で最優秀賞に3部門が受賞
日本アカデミー賞協会のツイートです^^
最優秀賞作品賞に輝いたのは……「#新聞記者」でした。おめでとうございます❗️#日本アカデミー賞43 #日本アカデミー賞 pic.twitter.com/lYebKgqahR
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
「#新聞記者」で、最優秀主演男優賞を受賞された #松坂桃李 さんです。
松坂さんは、昨年「#孤狼の血」で最優秀助演男優賞を受賞されていますので、2年連続で #日本アカデミー賞 最優秀賞を受賞したことになります‼️ おめでとうございます❗️#日本アカデミー賞43 pic.twitter.com/QCJgoVXW3T
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
「#新聞記者」で最優秀主演女優賞を受賞された #シムウンギョン さんです。授賞式での涙のスピーチに感動された方も多いのではないでしょうか❓
おめでとうございます❗️#日本アカデミー賞43 #日本アカデミー賞 pic.twitter.com/pi3oOthfnU
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
お二人の受賞インタビューも挙げられていました!
🏆最優秀賞受賞者インタビュー
最優秀主演男優賞:#松坂桃李 さん(「#新聞記者」)#日本アカデミー賞43 #日本アカデミー賞 pic.twitter.com/P4aZh3Q46V
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
「僕自身、まだ俳優として10年ちょっとですが、ウンギョンさんと一緒にお芝居できて、最後まで駆け抜けることができました。今日という日を糧に、また、自分が作品の一部になれるように努めていければと思っています」#日本アカデミー賞43 #日本アカデミー賞
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
🏆最優秀賞受賞者インタビュー
最優秀主演女優賞:#シムウンギョン さん(「#新聞記者」)#日本アカデミー賞43 #日本アカデミー賞 pic.twitter.com/NJV3QIWih0
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
◆シム・ウンギョンさんコメント
「(涙で言葉にならず)すみません。全然思ってもいなかったので、準備をしていなかったです。本当にごめんなさい。本当にありがとうございます」#日本アカデミー賞43 #日本アカデミー賞
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) March 6, 2020
ますます、今からでも観てみたい作品ですね!!!
まとめ:U-NEXTの無料お試しで新聞記者を視聴しよう
レンタル作品である新聞記者を実質無料で見ることができるのは、無料登録の際に貰えるポイントがレンタル代金を上回っているサービスとなります。
上に挙げた4つのサービスの中で機能面もあわせてオススメなのがU-NEXTです。また、無料ポイントの多さではmusic.jpも。
- 見放題作品も含めての充実度 ⇒ U-NEXT
- 無料登録時のポイントの多さ ⇒ music.jp
をオススメします^^
是非、初回登録を利用して「新聞記者」を実質無料で視聴してみてください^^

・U-NEXTは31日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら
U-NEXTにスマホで簡単に登録する方法について
解約の手順についてはこちら
U-NEXTをスマホで簡単に解約する方法について
・music.jpは30日間の無料期間中に解約すれば一切お金は掛かりません!
登録の手順についてはこちら
music.jpプレミアムコースに簡単に登録する方法
解約の手順についてはこちら
music.jpプレミアムコースを解約する方法について
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事が参考になったという方はFBで「いいね!」もお願いします^^!